目次
「ランスマ倶楽部」とは?
「ランスマ倶楽部」は、日本のテレビで唯一のランニング情報番組です。芸能人最速を目指す新MC・佐野千晃。そして今年こそサブ4達成を目指す高樹リサ。まだまだ負けない藤原新。総監督・金哲彦のもと、挑戦を続けます。コロナになんか絶対負けない!みんなでいっしょに速くなろう! 「ラン×スマ」から一新した新番組「ランスマ倶楽部」の本放送は2020年10月11日からスタート。また、2021年4月からは新メンバー・ハリー杉山が加わりさらにパワーアップ!さらに、2022年4月からは井上咲楽が新メンバーに加わった。
レギュラー出演者
プロ・ランニングコーチ 金哲彦
ランスマ倶楽部・総監督
タレント ハリー杉山
芸能界きってのガチランナーでランニング愛が止まらない。目標はサブ3(フルマラソン3時間切り)。
タレント 井上咲楽
毎日10km走るという大のランニング好き 実はサブ4ランナー フルマラソン自己ベスト 3時間44分45秒(東京マラソン2021)
ランスマ倶楽部の再放送は?
「ランスマ倶楽部」の再放送は、毎週土曜日 午前7時〜放送される予定です。また、通常の放送枠[日曜日午後5時〜5時50分]のなかで、時折、過去の放送回が再放送されることもあります。詳しくは、同番組公式サイトでご確認いただけます。
Sponsored Links
ランスマ倶楽部
「森脇健児の元気もりもりラン〜石垣島マラソン〜」
放送 前編 2022年5月1日(日)午後5時〜5時50分[BS1]
熱血ランナー森脇健児が2年ぶりに開催された石垣島マラソンを走ってリポート。マラソン大会の魅力をあらためて伝える!井上咲楽は仕事場に走っていく通勤ランを初体験!
コロナ禍で多くの大会が中止になったこの2年。今回、地元の熱い思いで石垣島マラソンは開催にこぎつけた。大会を盛り上げようと森脇健児はランナーや沿道の応援に声をかけるが、逆に自分が元気をもらう。走ることで芸能界のどん底からはい上がってきた思いを難所の坂道にぶつけ、上り切り、感動のフィニッシュへ!井上咲楽がさまざまな走りに挑戦するコーナーは通勤ラン。達人に装備などを教わり走るが、最後は思わぬ事態に!
森脇健児が石垣島マラソンに参戦!全力リポート!
- 石垣島に初上陸した森脇健児が石垣の街中をジョギング。そして、走り出すきっかけとなった…具志堅用高さんの記念館へ。
- 大会当日、全国から参加者1477人が集結。森脇さんはハーフマラソンを走る。スターターとして具志堅用高さんも登場。
- 森脇さんは走りながら多くのランナーに話しかけ喋りまくり、沿道で応援してくれる住民の方々に笑顔を振りまきながら走る!2時間20分で完走!
井上咲楽がゆく!
- 今回は「通勤ラン」に挑戦。通勤ランの達人・上田怜さんに教わる。
- 通勤ランの必須アイテムはリュック。
- 注意すること…交通ルールは守る。人混みはペースを落とす。
金哲彦のランダフル・ライフ
- 今回のテーマは「腹筋」。前傾姿勢を保つために腹筋が必要となる。
- 腹筋トレーニングを紹介
第17回 石垣島マラソンの概要
会場 石垣市中央運動公園陸上競技場(スタート・フィニッシュ)
期日 2022年(令和4年)3月20日(日)
スケジュール
3月20日(日) 受付開始 午前6時00分~
参加者集合 午前8時15分
開会式 午前8時20分
競技開始 午前8時30分(フル・ハーフ)
午前9時10分(10km)
競技終了 午後3時00分
種目
・フルマラソン(42.195km)
・ハーフマラソン(21km)
・10km
見逃した「ランスマ倶楽部」を見る方法
「ランスマ倶楽部」を見逃した方は、U-NEXTで視聴することができます。ただし、配信されるのは放送日の翌日から約2週間となりますのでご留意ください。
まずは、31日間無料体験をお試しください!
無料体験期間中に解約しても、料金はかかりません!
U-NEXT無料トライアルの特典
U-NEXT無料トライアルの特典に申し込むと1000円分のポイントがプレゼントされます。そのポイントでNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック」(990円)に入れば、NHKオンデマンド作品が月末まで見放題となります。
もちろん、NHK番組以外にも、映画・アニメ・バラエティ・ドキュメンタリー等の動画(見放題作品)220,000本以上が見放題です!
ご参考記事
>> NHKオンデマンドの配信動画を無料で見る方法があるってホント!?
Sponsored Links